あくびのおと

会員の活動や近況を自由に書き込みください。記事投稿手順はDCACホームページの「会則及び会費」に有ります。

プレ山行 駒ヶ根キャンプセンター見学報告(’77年度山口)

4月20日〜21日、プレ山行の宿泊地駒ヶ根キャンプセンターを見学してきました。

メンバー ’61寺沢さん、’73高橋さん、’74年度大塚さん、’75年度藤岡さん、’77山口 

地元の’61寺沢さんには、案内、食事、宿泊とたいへんにお世話になりました。

 

 

 

見学結果

1、アクセスは抜群 JR駒ヶ根駅、高速バス・車駒ヶ根IC

2、宝剣千畳敷カール 朝早くならロープウェイに乗れそう

3、駒ヶ根高原散策も楽しめる

4、コテージはバス・トイレ・ベッド完備 ツリーハウスは子供向け

5、周辺施設も豊富 温泉・そば・ウィスキー蒸溜所・ソースカツ丼

 

1.アクセス

今回は車で行きました。中央自動車道 駒ヶ根ICから駒ヶ根高原方面へ約5分、インターからは直ぐです。電車の場合は、JR飯田線 駒ヶ根駅より駒ヶ岳方面行きバスで約15分「切石公園下」になります。頑張れば歩けそう。

高速バスは、 駒ヶ根IC下車 徒歩15分または駒ヶ岳上方面行き路線バスで約5分「切石公園下」バス停下車になります。

バス停

「女体入口」という興味深いバス停がありますが今回調査はできませんでした。菅の台バスセンターにロープウェイの切符売り場があります。キャンプ場から歩いて行けますね。

2.宝剣岳千畳敷カールへの駒ヶ根ロープウェイ

ロープウェイへは駒ヶ根駅や菅の台バスセンターからの路線バスに乗らないといけません。シーズンは混むそうですが、早めにバス停へ行き始発に乗れば大丈夫かも。お値段は、菅の台バスセンターからバス・ロープウェイ往復4710円です。

駒ヶ根ロープウェイ行きバス亭

バスは渓流からロープウェイのあるしらび平へぐんぐんと高度を上げていきます。細い道を走るバスは結構スリルがあります。社内での食事は禁止、30分くらいでしらび平ロープウェイ駅へ到着。

南アルプスが見えるはずだった

ロープウェイは30分に一本、7分くらいで千畳敷駅へ着きます。高度感は抜群、振り返れば南アルプスが見えます、天気が良ければですがこの日は生憎曇りでした。駅に着いてホテルの横を抜けると2000mの高山の世界に到着。

標高2,612m 雄大大自然

ロープウェイについて詳しくはこちら

3、駒ヶ根高原散策

キャンプ場周辺は駒ヶ根高原の観光地ですが、清流と綺麗な池、宝剣岳を始めとした山の眺めを楽しめる散策コースがあります。春の新緑も良かったですが、秋の紅葉はもっと楽しめそうです。

駒ヶ根高原散策路

大田切川、駒ヶ根池の湖畔をブラブラも良いかもしれません。

4、コテージはバス・トイレ・ベッド完備 ツリーハウスは子供向けで楽しそう

親切な管理人の方にキャンプ場は案内をして頂きました。ここのコンセプトは何も持たずにキャンプができる、だそうです。

コテージは森の中の別荘にイメージ、バストイレ付き、キャンプとは異なりますが、経験の無い人も手軽にキャンプの雰囲気を楽しめます。テントで寝たい人は常設テント、テント場があるので大丈夫。

また予約すれば、直火のキャンプファイアーができます。料金を払えば薪の木組みもしてくれて燃え上がるキャンプファイアーの夜を楽しめます。ツリーハウスは今年でなくなるそうですが子供心がくすぐられる施設です。

常設テントやテント場は、会報で案内の通りでした。

 

5、周辺施設も豊富 温泉・そば・ウィスキー蒸溜所・ソースカツ丼

キャンプ場周辺は観光地とあって色んな施設が充実しています。菅の台バスセンターの側に野菜販売所(野沢菜の漬物が美味い)とお土産売り場があります。

散策路に「こまゆき荘」近郊に「こぶしの湯」「こまゆきの湯」の日帰り温泉施設があり南アルプス中央アルプスを眺ながらまったりできます。

バスセンターの近くに、五平餅の店やソースカツ丼の明治亭があります。ソースカツ丼といえば福井のヨーロッパ軒と思っていたのですが、駒ヶ根のカツ丼も美味いのです。

キャンプ場の対岸に地ビール・ウィスキーの醸造所が見えます。10月には川を亘って行けるそうです。酒飲みの土産にはぴったりでありましょう。地ビールはまぁまぁでした。

車での移動が必要ですが、近くに優良企業として有名な伊那食品工業のテーマパークがあります。お菓子つくりをする人ならご存知での「かんてんパパ」のガーデンです。

広大な敷地にレストラン、お土産店、細密植物画の野村陽子さんの美術館が点在しています。蕎麦は信州ですから美味しいのは当然ですが、寺沢さんお勧め寒天ゼリーは安くて旨かった。ここを始め見所が多いので観光を兼ねて行くのも悪くないでしょう。

ロープウェイからの雪景色

最後に

昨年に腰を手術、左足の古傷が痛む負傷者リスト入状態で参加、なんちゃって偵察山行でしたが、久々に雪の匂いを嗅ぎピークに登った気分になりました。今は、アタック隊のサギダル尾根は無理でもカールの中腹までなら行けたかもと少し後悔しています。無理だったとは思いますが。

駒ヶ根は、プレ山行に不参加の方、まだ迷っている方に再検討をおすすめしたい場所でした。ぜひ参加をお勧めします。

最後に たいへんお世話になった寺沢さん、奥様に御礼申し上げます。