先週7月5日(土)、12時より関東支部恒例の暑気払いが銀座ライオン新橋店で開催されましたのでご報告します。
暑さ厳しい中お集まりいただいた皆様にはあらためて感謝申し上げます。
今年の新年会がスキップされた所為もあるのでしょうか、多くの皆さんが参加され賑やかな会になりました。ご出席された会員は以下の通りです。岩崎さんは初参加になりました。
嬉しい限りです。
‘57 岡田さん、‘58因幡さん、’64 小林さん、
‘64 荒嶋さん、’64 小辰さん、’66 瀬口さん、
‘67 調さん、’69 谷岡さん、’69 藤田さん、
‘80 村上さん、’86 寺西さん、’92 岩崎さん、
‘74 大塚
冒頭、岡田先輩から、先月亡くなられた’57萱野さんへの思いが語られました。ご同輩を偲ぶお話しに胸を打たれました。因幡さんからは、萱野さんとつい最近までFBのゲームで遊ばれていたとお聞きしました。長きにわたり親密なお付き会いを続けてこられた皆様方の仲の良さが伝わってきました。
しばしの歓談の後、岩崎さんの自己紹介を皮切りに、年代順にそれぞれの近況などをお話しいただきました。お互いの今、昔、これからなどを分かち合って、感心したり、寄り添ったり、時には突っ込んだりしつつ、雑談も交えながら心地良い時間が過ぎていきました。
長年に亘り多くの方々が後立の山行や山菜採り等でお世話になった、白馬駅前の昇盛館の閉館が話題にあがりました。現役の時EVE合宿の白馬でこれでもかと思うくらい散々吹雪かれた後、ほうほうのていで下山した際、ご主人の和田さんに暖かく迎えていただいたのも懐かしい思い出です。
昨年亡くなられた’70福谷さん、’79楠本さんに触れられたお話しもあり、お二人を偲ぶ機会となりました。
会は再び岡田さんのお話しで締めていただき、皆様のご協力も得て無事お開きとなりました。